2012.10.31

平成24年度 敬老祝賀会 前編

入所介護 

 10月21日に“新春”ではなく、 “敬老”祝賀会 が開催されました。 すみません。 前回ブログの末尾で紹介した際、  新春祝賀会と記載しておりました。  敬老祝賀会では、職員が 中心となり、利用者の皆様への 敬愛と長寿を祝って、 様々な出し物を披露する事で、 楽しい時間を過ごして頂きます。  ブログでは、職員が披露した 演目を前編・後編の2回に分けて 紹介させて頂きます。  まずは、舞台劇 『遠山の金さん』   介護士と施設ケアマネが 誰もが知っているあの有名な 時代劇の人々を熱演しました。 金さん01  “遊び人の金さん”は町を騒がす  盗賊一味の噂を耳にします。 金さん02  一味がいると噂される怪しい賭博場。  さっそく、潜入捜査開始!!  すると、突然、一人の男(写真左の浪人)   を巡って女の色恋バトルが勃発。 金さん03  女の戦いの勝敗は“お座敷遊び”  『叩いて・かぶって・じゃんけんポン』   で決めることに… 金さん04  2人の争いの最中に盗品が見つかり、   盗賊の正体が発覚。  金さんと盗賊の戦いが始まり   物語は一気に佳境へ!! 金さん05   捕縛された盗賊たちは  お白洲(奉行所)に曳き出される。   金さん06   言い逃れをする悪人たちに、    “桜吹雪の彫り物”   を見せる遠山景元。    「ははぁ!!畏れ入りました。」   盗賊たちも罪を認めるのでした。    「これにて一件落着!!」   祝賀会はまだまだ続きます。      後編へ!!

Related

関連記事

  • 2013/7/30

    ★ボランティア様募集★

  • 2018/6/28

    リハビリ課だより~梅干しレク②~

  • 2014/10/13

    東京五輪から50年…

New

新着記事

  • 2025/1/25

    初詣に行ってきました

  • 2025/1/3

    謹賀新年

  • 2024/12/23

    じゅわーと あったまれ !!

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。