2016.12.29

年忘れ輪投げ大会

軽費老人ホーム慈恵園 イベント 

12月27日

集会室に全員集合ポイント

今回は年齢別で距離のハンデをつけてやってみましたハート

60歳~79歳までは3m、80歳以上は2mですが人それぞれkyu

1メートルの差は大きくて、やっぱり80歳以上が優勢でしたニコッ

最高齢97歳も頑張りましたゆう★

手つきがなかなかでしょう手

若手の80歳やっぱり2mのハンデはありがたいですねサキ

1位おめでとうございますクラッカー

いいコースに飛んでますね手

さすがです2位おめでとうございますクラッカー

がんばりやさんですkyu

1点差で3位おめでとうございますクラッカー

なかなか入んないなぁkyu

がんばれ!!

いじられキャラですびっくり職員より元気かもきらきら毎日1万5千歩、歩いてますkyu

ジャジャーンきらきら

参加賞は非常に助かる、高級トイレットペーパー手笑わないで下さい!!

本当に助かるんですよ感謝おまけに拭き方まで指導して(笑)

大事そうに抱えてはいピースピース

皆さん満足げな顔してますねゆう★

表彰は1位~3位とび賞ブービー賞

皆さん胸張って表彰式です花束

満足げな顔みると、私たち職員のやりがいにつながり、来年も

「よしこぶしがんばるぞ!!」という気持ちになりました花

来年も一緒に、仲よく楽しく過ごしましょうね感謝

Related

関連記事

  • 2010/7/31

    ビデオ会『映画』

  • 2012/7/7

    七夕バイキング

  • 2017/3/4

    喫茶「ひまわり・ひなまつり」

New

新着記事

  • 2025/4/21

    ~春の交通安全教室~

  • 2025/4/17

    🌸お花見・喫茶ひまわり☕

  • 2025/4/13

    ☆お誕生日会☆

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。