2015/3/6
春っ(●^o^●)
2014年度も今日を入れてあと2日
となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は2014年度ラスト
ということで年末特大号っ
と称して
「クリスマス会
」と、「餅つき大会
」の2本立て
で
しめくくらせていただきたいと思います
まずは先日12/24,25日の2日間で行われた「クリスマス会
」の模様からご覧ください


今年のクリスマス会は、2Fチーム
3・4Fチーム、
通所リハビリチーム、
かわなべチーム
と別れてそれぞれで行いました。
各フロアー、部署ともにプレゼント
のラッピング
や飾りつけ
の準備から職員も楽しみ
おやつにケーキ
を作った部署などもあり、利用者さまにも喜んでいただいたようで大成功でした
毎年、プレゼントを考えたり、出し物に思考をこらしたり、職員自らが楽しめないと利用者さまにも当然楽しんでは
いただけないっ
という職員一人
一人
の思い
は利用者さまの笑顔
となって返していただき、
また明日のパワー
につながる
そんなちょっといい連鎖
を生み出すイベント
のひとつだなと改めて感じました。
続きましては12/28日、つい先日に行われたこちらも年末恒例行事の、「餅つき大会
」
の模様ですっ

今回もながよし苑、かわなべ健康倶楽部合同で午前の部
、午後の部
での開催となりました。
「よいしょっー、よいしょー」
と、掛け声もみなさんもう慣れたものでしたよっ
ついたおもちは利用者さまの手でまるめていただき、
おやつにはぜんざい
として召し上がっていただきました。
また、お鏡もちも作成し、ながよし、かわなべ共に1Fへ飾らしていただきました~
この「餅つき大会
」 をもち、2014年度の行事は全て終了となりました。
ついたおもち
をほおばりながら、私達も今年1年の反省
や来年に向けての新たな目標
などに思いをはせたり・・・
私達職員は 「We will value this encounter」 わたしたちはこの出会いを大切にしますっ
と、いう言葉を胸にご利用者さま一人
一人
に寄り添えるよう
情熱を持ち
、
頑張ってまいりますので来年もどうぞこのながよし苑、かわなべ健康倶楽部を
よろしくお願いいたします。
それではみなさま、どうか良いお年をお迎えください。