2016.04.25

感染症対策

やまさき白寿園 入所/ショート その他 

これから徐々に暑くなってくるこの時期に 毎年職員研修で、感染症について勉強しています 勉強 まず、自分の身を守り、菌を広げないように・・・ 手の洗い方から吐物の処理の仕方まで・・・ DVDでそれぞれの仕方を勉強し、いざ 実施 頑張る 菌のかわりに、よくわかるように蛍光塗料をつけ DSCN7920.JPG 石鹸をつけて 手洗い開始 頑張る 「いつも通りに洗って下さい」と言っても ついつい念入りに洗ってしまう職員 ゆう★ DSCN7918.JPG でも、こんなに洗い残しが・・・ ショック ゆう★ DSCN7919.JPG 中には、きれいに洗えている職員もいましたよ 手 次は 吐物の処理 DSCN7922.JPG 手袋やエプロンの付け方から外し方まで 実践することでよい勉強ができました ゆう★  

Related

関連記事

  • 2012/4/9

    お花見会

  • 2015/3/20

    いちご!

  • 2024/2/23

    白菜と昆布の漬物

New

新着記事

  • 2025/8/7

    実演献立(野菜炒め)

  • 2025/8/4

    篠笛コンサート 

  • 2025/8/3

    道の駅 みなみ波賀

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。