2018/6/15
手作りお菓子
もう、9月も終わると言うのに、また、台風
です・・・。
そんな中、敬老会を行いました。
まずは、施設長の挨拶です。
その後、賀寿の皆様に、プレゼントをお渡し
しました。
このプレゼントは、ご入居者様と一緒に過ご
しているなかで、『これだぁっ!!!』とい
う物を、ユニットの職員が考えて、考えて、
考え抜いて用意しました。
喜んでいただけると、嬉しいのです
が・・・。
ちなみに、今年は、傘寿が2名、米寿が7名
卒寿が2名、白寿が1名、そして、しそうの
杜の最高齢者は、百寿です!!!
その後、『西田先生の音楽クラブ』です。
今回は、紙芝居あり、歌あり、体操ありと盛
りだくさん!
ちなみに、上の紙芝居は『愛染かつら』で
す。
皆さん、懐かしそうに見ておられました。
『365歩のマーチ』では、皆さん、しっか
りと手拍子をされながら口ずさんでおられま
した。
お部屋に戻る時には、『あ~、楽しかった』
と喜んでいただけてよかったです。
他の施設では、100歳超えの方はたくさん
おられますが、しそうの杜は、まだまだで
す。
今おられるご入居者様が、皆さん元気に歳を
重ねられ、100歳超えの方がどんどん増え
るように願っております。