2012.01.18

明暦の大火

サンビラ/アヴィ ケアハウス 行事報告 

1657(明暦3)年の1月18日、江戸城天守閣と市街のほとんどを焼失し、死者が10万人にもおよんだ明暦の大火が起きました この大火は「振袖火事」とも呼ばれていますが・・・ 上野の神商大増屋十右衛門の娘であるおきくは、花見の時に美しい寺小姓を見初め、小姓が着ていた着物の色模様に似せた振袖を作って、毎日寺小姓を想い続けました。そして、恋の病に臥せったまま明暦元年1月16日、16歳で亡くなってしまいました。

 法事が済むと、振袖は古着屋へ売り払うことがしきたりとなっており、その振袖は本郷元町の麹屋吉兵衛の娘お花の手に渡ったが、それ以来お花は病気になり、明暦2年の同じ日に死亡した。  振袖は再び古着屋の手を経て、麻布の質屋伊勢屋五兵衛の娘おたつのもとに渡ったが、おたつも同じように、明暦3年の1月16日に亡くなった。

 おたつの葬儀に、十右衛門夫婦と吉兵衛夫婦もたまたま来ており、三家は相談して、因縁の振り袖を本妙寺で供養してもらうことにした。 しかし、和尚が読経しながら振袖を火の中に投げ込んだ瞬間、突如吹いたつむじ風によって振袖が舞い上がって本堂に飛び込み、それが燃え広がって江戸中が大火となったそうです。 今日も乾燥注意報が発令していますので、火の用心を心がけましょう

Related

関連記事

  • 2014/10/16

    今日のお献立 ~ 神無月の薬膳 ~

  • 2012/12/21

    温泉&かに♪

  • 2012/1/4

    新年会初日ほうこく~

New

新着記事

  • 2024/5/3

    🍣行事食 にぎり寿司🍣

  • 2024/4/15

    面会制限解除のお知らせ

  • 2024/4/10

    人気の回転寿司です

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。