もう7月半ばになり、いよいよ夏本番になってきました


ニュースでも熱中症の話題をよく耳にします

施設でも、空調管理や水分補給(お茶だけではなく、イオンジュース等も)で利用者様の脱水の予防に努めております


特に、前日より気温が上昇した日や、じめじめした湿度の高い日などはいつもより利用者様の調子や顔色に注意しています

スタッフも就労前や休憩時などに、できるだけ水分補給をし、睡眠不足や体調管理に気を付けています

また、脱水のため汗をかかない場合や、
体温調整ができず

暑い中寒気を訴える場合もあるので注意が必要です

もし周囲で熱中症にかかってしまったり、疑いのある場合は
少しずつスポーツドリンクを飲んだり、冷たい缶ジュースやペットボトル(あれば氷枕)で首や足の付け根の脈打ってる場所に当ててみると良いですよ

ぼんやりしていたり、意識が無い場合はすぐに病院へ行って下さいね

これからまだまだ暑くなると思いますが、体調をくずされないようお気を付け下さいね

看護でした