2008.10.27

栄養部より

メルヴェイユ 施設長より 

朝晩は寒さも増してきますが、10月の『十三夜』のお月見は、 日本独自の風習と言われているそうです。 『十三夜』に、栗などを供えるところから、「栗名月」と呼ばれているようです。 10月の『季節の日』のお食事です。 栗ご飯・マグロ山掛け・ほうれん草とにんじんのおひたし・上生菓子です。 「美味しいわね」、「お上品な味です」と好評いただきました。 

Related

関連記事

  • 2023/6/22

    「タチアオイ」

  • 2022/12/28

    突然の大寒波!!

  • 2017/1/16

    デイサービス 新年会

New

新着記事

  • 2025/8/7

    スイカで夏バテ防止

  • 2025/8/4

    8月のお庭カフェ

  • 2025/8/4

    夏だ🌞スイカ割り🍉‼

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。