2008.10.27

栄養部より

メルヴェイユ 施設長より 

朝晩は寒さも増してきますが、10月の『十三夜』のお月見は、 日本独自の風習と言われているそうです。 『十三夜』に、栗などを供えるところから、「栗名月」と呼ばれているようです。 10月の『季節の日』のお食事です。 栗ご飯・マグロ山掛け・ほうれん草とにんじんのおひたし・上生菓子です。 「美味しいわね」、「お上品な味です」と好評いただきました。 

Related

関連記事

  • 2018/6/19

    6/18に発生した地震につきまして

  • 2013/5/7

    メルヴェイユ写真館 ~4Fより~

  • 2019/6/24

    ~吹田地区特養対抗風船バレーボール大会~

New

新着記事

  • 2025/9/28

    🔥メルヴェイユ秋祭りのお知らせ🔥

  • 2025/9/24

    🎃ハロウィンに向けて👻

  • 2025/9/24

    👓メガネのこまつ👓ご紹介します

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。