2013.01.30

水の管理

やまさき白寿園 ケアハウス その他 

 昔はどの家にもあった 井戸 は、最近少なくなって きています。若い子たちは 井戸 って何?っていう 感覚かもしれませんね  やまさき白寿園の 水 は 井戸水 を使っています。 寒い冬は、井戸が凍らないように保護しています IMGP3645.JPG 左の端に見えるのは、昔懐かしい ガッチャンポンプ (って、私は小さい頃呼んでいました) そして、怠ってはいけないのが 水の管理  IMGP3647.JPGIMGP3644.JPG 毎日の濁度測定と残留塩素の確認 毎月1回の水質検査 を行い、安全な水をみなさんに 供給しています どこにでもある 水 されど 限られた資源 大切に使いたいですね 

Related

関連記事

  • 2012/4/30

    藤の花

  • 2009/6/1

    ホタルが見られる季節になりました。

  • 2011/9/1

    熱唱

New

新着記事

  • 2025/11/11

    きゅうり🥒、トマト🍅、万願寺唐辛子🌶の片付け

  • 2025/11/10

    さつまいも掘り 🍠

  • 2025/11/6

    生姜風呂♨

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。