今日は、特養の『おやつの日』です。 今月は、水無月です。 ういろう・・・らしいです。 今まで、知りませんでした。 普通は、くず粉や白玉粉を使うらしいです。 師匠が、事前に試しに作ってきてくれました。 私達の口には、全然大丈夫だったんですが、 ご利用者様には、少し固いかなぁ・・・ ということで、薄力粉のみで作りました。 いい固さで出来上がりました。 水無月の上部の小豆には悪魔払いの意味があり、 三角形は暑気を払う氷を表しているそうです。 今回も、『美味しかったでっ!』 『もっと、食べられるでっ!』 との、嬉しいお言葉を頂きました。 私も、一つ頂きましたが、 あっさりしてて、美味しかったです。 これでこの暑さを吹き飛ばして、来月も 美味しい物を作りますねっ!!!    ガチャピン  

Related

関連記事

  • 2025/4/18

    じゃがいも植え🥔パート3 ~ 芽が出ました🌱 ~

  • 2016/9/16

    山口ますゑ様

  • 2016/9/15

    薬膳献立

New

新着記事

  • 2025/9/26

    秋 がきました

  • 2025/9/25

    特養 🌸敬老会🌸

  • 2025/9/25

    宍粟市最高齢でお祝い🌸

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。