久々の雨

のせいか少し涼しく

、毎日暑い

日が続いていたので
雨が心地よく

感じます。お昼には、雨も小降りになったので予定通り
吹田南消防署の方に来ていただき消防訓練

を行いました

今回の想定は、4階食堂より火災

が発生したことになっており、
まずは、各部署に連絡・火災のアナウンス

をします。
非常ベルが鳴ると職員の誘導でエレベーターが使えないので
非常階段

へ向かいます。また火災が何階なのかで車椅子の方は
建物の正面ベランダへと誘導します。

実際何人かのご利用者様には、参加していただきました。
非常階段で上から降りてくるのがなかなかしんど

かったようです。
職員はその後消火器

の使い方を再度学び、消防訓練での反省点や
改善点などを消防士さんから聞き今回の消防訓練は終了となりました。

日々、訓練等で練習していても実際に火災

が起きたときには
パニック

になりなかなかスムーズには行かないと思いますが
訓練に参加していただくことによって、職員またご利用者様の
火災への意識を持っていただけたらと思っています