「暑い、暑い」が口癖になるような炎天下が続いた今夏。秋が到来してもこの暑さ
は変わることが全くありませんでした。
やっと11月に入り秋の気配がするような気候になってまいりました。
秋という季節は、「食欲の[:もみじ:]秋[:きのこレッド:]」といわれるように非常に美味しいものがたくさん
採れます。今回は、その中でも女性の[:ぴかぴか:]大好物[:ぴかぴか:]である「芋・たこ・なんきん」の
中の一つである芋についてのお話しです。
実は先日、お隣のメルヴェイユ吹田にて「芋掘り」の行事がありました。皆さんが
がんばってたくさんのお芋をとってこられたようです。
メルヴェイユ吹田の広々とした中庭で焼き芋を焼いて食べていただく行事が
ございました。もちろんフェリーチェ吹田はしっかりとお相伴にあずかりました。[:楽しい:]

数名のご利用者様tお芋をもらいにメルヴェイユへ。皆さん機械で焼いている職員の
姿をみて「私らの若いときには、お風呂を沸かす焚口に薪を入れて焼いたもんやな~」
と昔のことを思い出す方もおられました。お芋を取りにいくお手伝いをしていただいた
方はその場で、それ以外の方も施設で召し上がっていただきました。
石焼き芋とスイートポテトどちらも絶品のお味で大好評[:嬉しい:]でした。

昔ながらの石焼き芋と手作りスイートポテトは、
職員も[:びっくり:]するほどのできばえで
ご利用者様が喜んでいただき職員も大喜びでした。
本当に天気も良く、お外でホクホクの焼き芋を
ほおばりながら楽しくお話しされていました。
こういった季節を感じられるお食事を
含めた季節感のある行事を今後も考え、
どんどん実施して行きたいと思っております。