2009/4/4
ながよし苑北ケアセンターだより
?熱中症とは
日射病(直射日光に長時間)や、熱射病(高温多湿の環境下)の総称で体温上昇・吐き気・めまい・頭痛・強い疲労感の症状が現れ、重症になると意識障害や、けいれんなどが起こります。
?熱中症の予防法
喉が渇く前に水分補給をしましょう。ミネラルウォーターなら不足しがちなミネラルが補え、スポーツ飲料は塩分や糖分が入ったものが吸収も早く、エネルギーに変わる為適しています。節電中でも高齢者は、上手にエアコンを使用しましょう。通気性の良い衣類を選び、外出時は帽子をかぶりましょう。熱中症の症状が見られた場合は、病院にいきましょう。