毎日蝉がミンミン鳴き、スーパーでスイカ

・桃

が見られるように
なると夏

が来たと感じます


今年の夏は、例年より肌がじりじり焼けるほど日差し

が強く感じ
あまりの暑さでいつも以上に汗

もかいているように思います。
そこで、一番心配なのが熱中症

です。最近ではニュースなどにも
熱中症の話をよく聞きます。子供や高齢の方は、暑さからの脱水

には
特に注意

して下さい。子供は、汗をかいているのが見た目でわかりやすい
ですが、高齢の方は体温調節が低下し、暑くても汗

をかかなかったり
することで、いつの間にか脱水症状

になっていることが多いです。
熱中症・脱水の予防としては、水分補給

はいつも以上取り
また濡れた

タオルを首に巻くことや帽子

をぬらしてかぶるといった
ことも効果的です。水分補給時は、水・お茶を飲むだけよりは
スポーツドリンク

等を飲むほうが良く、お茶

や水

を飲む場合は
飲んだあとに今流行の塩飴

をなめるなどの塩分

補給も必要です。
いつもよりもたっぷり水分補給

はして下さい。
まだまだ夏

はこれからです。皆さま体に気をつけて、熱中症
脱水症にならないように日々予防して下さい