2016/8/1
IT'S SHOPPING!!
明けましておめでとうございます
栄養課です
皆様お正月をどうお過ごしでしょうか?
汐里では、初めてのお正月を迎えました
お正月の楽しみといえば…
子供の頃はなんと言ってもお年玉ですが
そうおせち料理
です
もちろん、ご利用者様に提供させて頂きましたので、ご紹介します
と…その前に
介護CFのブログにもありました、
クリスマスランチバイキング
のお料理も紹介しますね
調理師さんが腕によりをかけてお店顔負けの品々を作って下さいました
ではクリスマスのお料理から
リースサラダ
唐揚げ
グラタン
ミートローフ
鯛のカルパッチョ
とろとろオムライス
フルーツ
ケーキ
どれも皆様から好評でしたが、特に鯛のカルパッチョが大人気で
あっという間に、なくなりました
いつもとは違った雰囲気とバイキング形式でのお食事を楽しまれていました
続きまして、おせち料理です
元旦
ゆかりご飯・ブリ照り焼き・数の子・栗きんとん・田作り・豆腐田楽・炊き合わせ・清まし汁
2日
菜めしご飯・八幡巻・蒲鉾・豚角煮・栗甘露煮・かぼすいくら・炊き合わせ・酢の物・お吸い物
「ごちそうやね」「美味しい」と喜ばれていました
元旦にはご利用者様の無病長寿を願い、お屠蘇周りもさせて頂きました
2017年も、ご利用者の皆様に喜んで頂けるよう厨房職員一同、
心をこめた食事提供にますます励んでいきたいと思います
管理栄養士