2016.11.04

相談員日記

特養あかしあ ブログ 

皆さんこんにちは 相談員の岡田ですあ

最近、肌寒くなり、体調を崩していませんかkyu

皆さんに少しでも元気になってもらおうと勝手にマジックを披露しましたDocomo_kao8

BICYCLEのトランプはとても使いやすいですねゆう★

今回のゲストは3階の男性利用者様kyu

ではさっそくカードを一枚取ってもらい、数字を覚えてもらいますぴのこ:)

そのカードを山の間に戻し、裏と表と交互に混ぜます

そして、なんやかんやあって・・・汗

ジャーン!裏表混ぜたはずのカードが元に戻り

最初に引いたカードだけが表向いていますあひょうパンダ

写真では全然伝わらない_| ̄|○

ちなみに下の黒いのはカードを取りやすくするために習字の下敷きを置いています汗

マジック専用のものは近々購入予定

続いてのゲストは看護師の西口さんですわらう

引いてもらったカードはハートDocomo_hartの7

このカードの端を・・・

千切っちゃいますエリザベス

この千切ったカードの組み合わせは世界にひとつしかありません!!!

ここで取り出したのは、何の変哲もないレモンおいしそう

切れ端のカードは西口さんに持っててもらいます

残ったカードをケースに戻し、レモンにおまじないをかけますお願い

するとケースの中から千切れたカードは消えています電球

さっそくレモンを切ってみましょう

あら、レモンの中から丸まったカードが出てきましたちゅん

果汁でヘロヘロになっていますが、持っててもらったカードの切れ端と切り口がピッタリピース

 

他にもテレビで見たことがあるようなマジックを披露したのですが、なんせ写真じゃ伝わらない沈

過程を見せることができないのでインチキ臭さが満開です汗

 

マジックは進行するにあたっての説明や何気ない仕草に全て意味があり、発想の転換や人間心理の意表を突いていること、先入観を逆手に取るようなテクニックが詰め込まれているのでとても面白いですkyu

タネを知ってしまうと「なーんだ、そんな簡単な事か」と言う人もいますが、マジックは不自然を自然にする言葉巧みな言い回しと演技力、表現力が必要で、見ている人を驚かせることが重要なんです!!!

 

少しでも興味を持った方は岡田と一緒にマジックをしましょうわーいご一報待ってまーすマリオ

 

生活相談員 岡田でしたむっく

 

 

 

 

Related

関連記事

  • 2019/10/18

    ☆デイサービス便り☆

  • 2012/10/30

    しょうが湯

  • 2010/4/25

    お久しぶりです!!

New

新着記事

  • 2025/4/26

    4月の行事食(^O^)/

  • 2025/4/24

    4月というと…

  • 2025/4/3

    デイサービス便り☆彡

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。