2011/6/11
★デイサービス★
皆さんこんにちは希望の岡田です
12月1日はなんと希望の丘の誕生日
希望の丘も15歳になりました
15年の節目の記念と皆さんに日頃の感謝を込めて「タオル」と「ボールペン」を作りました
ジェットストリームと言うボールペンに施設名を印刷してもらいました
このボールペンは皆さんご存知の通り、すごく書きやすいのはモチロン
替えの芯がコンビニにも売っているので長く使えます
タオルは施設名だけを印刷するのも面白くないので、あれやこれやと意見を出し合い、
脳みそが沸騰するくらい考えた末に完成したタオルがこちらです↓
入居されている方に労いと感謝の気持ちを込めたメッセージにしました。
あいうえお作文で「きぼうのおか」にしています
きょうも明日も
ぼちぼちでいいよ
うれしい時も悲しい時も
のり越えてきたんだから
お疲れさまのひと言に
かんしゃの気持ちを込めて
ありがとう
文字はネットのフリーフォントを使用しました
ハンコも綺麗にプリントされていて良かったです
ハンコはスマホのアプリで写真を加工して作成しました
元の写真は施設が設立されたときのパネル写真を携帯で撮影し加工しました
実際の施設を撮影すると電柱が映り込むんですよ
これでデザイン料はタダでタオルを作ることができました
額に入れて施設の玄関に飾っています
ちなみに他のアプリでこんなのも作れます
おもしろい事を
かんがえて実行する
だめな時も諦めず
かんせいした時の喜びは
つらい事を良い思い出に変えてくれる
なんにでも挑戦して
りクエストに応える生活相談員の岡田です
調子に乗った生活相談員の岡田 雄成(おかだ かつなり)の自己紹介あいうえお作文でした
では皆さんごきげんよう
※今回のブログは絵文字が長期メンテナンス中で使用できませんでした・・・
以上 生活相談員 岡田でした