皆さんこんにちは

生活相談員の岡田です

お盆休みを頂きまして、長崎のおばあちゃんの家に行ってきました

長崎までカーナビをセットすると走行距離750km、休憩なしで10時間かかります

私のジムのトレーナーをしてくれている三男と交代で運転していきます
13日(木)の22時に大阪を出発

14日(金)2時30分に広島を通過

6時30分には福岡に到着

九州上陸です

でも長崎までは200km近くあります

すっかり日は昇り、福岡市内に寄り道すると・・・
さすが、本場の博多ラーメン

朝からラーメンが食べられます。しかも1杯290円

あっさりしていて美味しかったです

そして、朝10時、長崎に到着

道路の右手の家がおばあちゃんの家です。道路を挟んですぐに海

家から3秒で釣りができます

到着してビールを飲んだら、すぐ釣りに

昼前なので全然釣れず、フグのみ

本場の長崎ちゃんぽん、皿うどんです。皿うどんは硬麺と柔麺がありましたので、両方注文しました

夕方から釣りのリベンジ

名前のわからない魚が釣れました

今夜はお祭りで、花火の打ち上げ場所の近くでBBQ
海が夕焼けでとても綺麗です

名前のわからない魚も焼いて食べました
花火が打ちあがるとすごい迫力

とにかく近い

帰道に消防団の方達が慌ただしくしていました。なんと不発花火が何発かあったそうです

15日(土)は船で無人島に行きました

でました南斗水鳥拳究極奥義
我ながら綺麗なフォームです

昼からは佐世保市をブラブラしながら佐世保バーガーを食べましたが、写真がうまく撮れませんでした

16日(日)最終日、朝から家の前で釣りをしていると
また名前のわからない魚が釣れました

これにて長崎での遊びは終了

さ~て、ヒッチハイクで大阪まで帰るか
16日の9時に長崎を出発し、21時に無事大阪に帰ってくることができました

車の運転は疲れましたが、充実した長崎の旅行ができました

休暇を頂けた職場に感謝したします。
生活相談員 岡田でした