2008.02.18

相談部より

メルヴェイユ 相談部より 

ブログに載る頃には、ハァ~、またひとつ年が…なんて、気の滅入る話は置いときます。 他の部署のブログを見ると「さすが専門職[:!:]」と唸ってしまいます。 相談部はどうかなぁ…[:ひやひや:] う~ん、もうちょっとガンバラないと。 と、いうことで、今回の相談部のテーマは、 「成年後見制度」について、簡単に書かせていただきます。 「成年後見制度」とは、障害や認知症によって自己決定が難しい方を、「後ろから見守る」制度です。 ご本人の身の回りのお手伝いや、ご本人の権利や財産を守ることを目的とします。 「成年後見制度」には、 将来、判断能力が衰えた時に備えて、本人が後見人を選んでお願いしておく「任意後見」と、 すでに判断能力が低下している為、裁判所が後見人を選ぶ「法定後見」の大きく分けて2つの制度があります。 今回は、「任意後見」について、簡単にご説明させていただきます。 ご本人が将来の判断能力が衰えた時に備えて、前もって後見人を選んでおき、 あらかじめ、自己判断(自己決定)が困難になった時に、自分の身の回りのことや 財産について『こうしてほしい』と自分の希望を頼んでおきます。 「任意後見人」に選ばれ承諾をした方は、 ご本人の『こんな時にはこうしてほしい』を、ご本人に代わって行います。 では、手続きはどうするのでしょうか[:?:] まずは、お願いする人を選んで、公証人役場で公正証書を作成し、法務局へ登記をしたり… う~ん、公証人役場・公正証書云々と、あまり馴染みがないですね[:!:] ですが、「難しそう[:ムニョムニョ:]」と思わないでくださいね。 そんなときのために、司法書士会や社会福祉士会がお手伝いをしてくれます。 ご自分の将来の判断能力の衰えが心配な方は、気軽にご相談されてみてはいかがですか[:?:] 少しは将来の不安解消になるかもしれませんよ[:わーい:] もしお困りの方がいらっしゃいましたら、相談部まで。 皆様のケースに合わせた相談窓口を、ご紹介させていただきます。   メルヴェイユ吹田  [:電話:]06-6318-4165 次回[:?:](相談部担当回)は、「法定後見」について、 簡単にご説明していきたいと思います。

Related

関連記事

  • 2024/2/29

    お刺身レクのご案内

  • 2013/12/19

    石見神楽

  • 2019/6/22

    リハビリ体操

New

新着記事

  • 2024/5/6

    リズム体操

  • 2024/4/29

    はじめまして!栄養課 橋野です。

  • 2024/4/25

    ほっとした瞬間

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。