2008.06.09

看護より

メルヴェイユ 看護部より 

6月に入り、梅雨の時期がやってきました。 梅雨と言えば、[:ニョロ:]ジメジメ[:ニョロ:]、[:パクッ:]憂鬱[:パクッ:]というイメージが多いようですが、 梅雨の由来はご存知でしょうか[:?:] その語源は、中国にあります。 梅雨(ばいう)…梅の実が熟す頃に降る雨だから。 黴雨(ばいう)…黴(かび)の生えやすい時期の雨だから。 黴雨は良い語感ではないため、梅雨の字を当てるようになったという説もあります。 しかし、日本には素敵な異称もあります。 例えば、[:あめ:]五月雨[:あめ:]、[:かたつむり:]梅霖[:かたつむり:]などです。 この時期に悩まされるのが、カビです。 カビが室内に繁殖すると、カビの胞子が空気中に多く飛散します。 これを多量に吸い込むと、カビによる病気を引き起こすこともあります。 喘息、アレルギー、アトピー体質の人には大敵です[:!:] カビが繁殖するには栄養が必要で、ホコリ、汚れも栄養源です。 室内、エアコンの掃除は忘れずに[:!:] また、カビは湿気の多い場所を好みます。 天気の良い日は風を入れ、換気を心がけましょう[:ラッキー:] 心身ともに良い状態で、この時期を過ごして下さい[:おはな:]

Related

関連記事

  • 2014/8/13

    居宅より

  • 2014/1/29

    初詣に行ってきました

  • 2024/2/17

    2月はおでんレクを行いました。

New

新着記事

  • 2024/5/6

    リズム体操

  • 2024/4/29

    はじめまして!栄養課 橋野です。

  • 2024/4/25

    ほっとした瞬間

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。