2007.10.08

看護部より

メルヴェイユ 看護部より 

今年も例年以上に残暑の厳しい夏になりました。 10月に入り、夜風に秋の気配が感じられるようになり、ようやく暑さから開放です。 この時期、夏の疲れと気温の変化もあり、体調を崩しやすくなっています。 十分な休息とバランスの良い食事の取り方を心がけましょう! 元気に毎日を過ごすためには、朝からの過ごし方が大切です。 一例ですが……  ・朝食には、ビタミンの多い食事を選ぶ。  ・コップ1杯の水にレモン汁やリンゴ酢を入れて飲む。  ・昼は甘いものを控え、水を1リットル以上飲む。  ・夜は身体をリラックスさせるために、ぬるめのお風呂にゆったりつかる。  ・十分な睡眠を。 ちょっとした工夫で、身体のだるさも和らぎます。 また、ハーブやエッセンシャルオイルの使用もリラックス効果を発揮します。 免疫力をアップさせ健康増進を図るためにも、心身のバランスはとても大切です。 上手くストレスが回避できるよう、日頃からなにか対策を立てていますか? 時々肩の力を抜いて息抜きし、自分だけの時間を作ることが必要かもしれませんね。 秋は空気が美味しく感じられる季節です! 夏の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュしてください。

Related

関連記事

  • 2009/7/13

    看護部より

  • 2009/8/17

    相談部より

  • 2021/5/27

    「気分転換」

New

新着記事

  • 2025/8/7

    スイカで夏バテ防止

  • 2025/8/4

    8月のお庭カフェ

  • 2025/8/4

    夏だ🌞スイカ割り🍉‼

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。