2014/8/18
3階フロア誕生日会
🍃さわやかな初夏となりました🍃皆様いかがお過ごしでしょうか?
家の近くでツツジが咲いている横に朱色の派手な花を見つけました。誰かが植えたものでしょうが・・・
何の花❓ユリ❓調べてみると「アマリリス」でした。私は、あまり聞き慣れない名前でしたが👩
ヒガンバナ科で原産国 南アフリカ 花言葉は「誇り」「内気」「おしゃべり」「強い虚栄心」「すばらしく美しい」
ギリシャ神話に登場する羊飼いの少女アマリリスのエピソードに由来だそうです。興味がある人は調べてください。
自然に触れるのも良いですね( ´艸`)花を観て癒されてください☺
📝
6月4日~6月10日は歯と口の健康週間です。
高齢者の口腔ケアを行う重要性について
高齢者は身体機能が衰えているため、唾液の分泌量が減っており自浄作用が低下した口腔内は雑菌の増殖や歯周病が増えやすい環境になっています。
食べ物を飲み込む嚥下機能も衰えるので食べ物や唾液が気管に入ってしまうことがあります。このとき口腔内の細菌が肺に入ってしまうと誤嚥性肺炎を引き起こします。
口腔内の細菌や汚れを減らすことは誤嚥性肺炎の予防に役立ちます。
皆様お口の中を清潔に保てるようこころがけましょう