2013/12/18
雑巾贈呈&クリスマスバイキング&12月度誕生日会兼忘年会
10月17日(水)~18日(木)秋の一泊旅行
小豆島
へ行ってきました。
20名の入居者の方が参加されました。
慈恵園(泉大津市)からバスで出発
姫路から「おりいぶ丸
」に乗船しまして小豆島へ
天気はこんな感じです
雨でどんより
フェリー内で昼食をいただきました。
穴子卵焼き弁当(ゆでたまご
付き)です。たまご尽くし。
おいしそうに食べていただいて何よりです
乗船時間が1時間半以上ありましたので、食後はゆっくりと
小豆島に到着
映画『二十四の瞳』のロケ地
二十四の瞳映画村へ
旅行前に映画『二十四の瞳』を観て予習をしてきたのですが、雨の為
皆様「ここが、そのロケ地かぁ」と深く思いにひたる余裕もなく、
文学館、お土産屋さんへ退避
岬の分教場
先生、授業お願いします~。
「出席をとります~
」
生徒のみなさん
皆様懐かしそうにしていらっしゃいました。
その後小豆島オリーブ公園でお土産を見て
ホテルに到着
「リゾートホテル・オリビアン小豆島」
晴れた日には夕日がとてもきれいだそうです。
夕食まで時間がありましたので、その間に
皆様はお風呂
へ
温泉はいかがでしたか?
「とてもさっぱりしました
」
そして
恒例の宴会
夕食です。鮑が出た
品数が多く食べきれない入居者の方も
その後入居者の方のカラオケや職員によります演芸などあり、盛り上がりました
一日目はこれにて終了となりました。
二日目
寒霞渓
ロープウェーに乗って頂上へ
そそり立つ岩壁の迫力に皆様感動していらっしゃいました
あっと言う間に頂上に到着(5分)
紅葉には少し早く、残念でしたが
山に霧がかかって、快晴時とはまた違った雰囲気を
味わう事ができて良かったです。
皆様で記念撮影
寒かったですが、頑張ってポーズをとっていただきました。
その後昼食をいただいて帰園となりました
お疲れさまでした。
ご参加いただきありがとうございました
あいにくのお天気でしたが、良い思い出になれば幸いです。
最後になりましたが、
ご支援いただきました同法人の介護老人福祉施設慈恵園希望の丘、
介護老人保健施設あかしあの職員の方々
青山シニアトラベル添乗員の方
お疲れさまでした。 そしてありがとうございました