2012.09.22

稲作♪  ~その後~

サンビラ/アヴィ ケアハウス 行事報告 

以前に紹介した我が家の バケツ稲作(憶えてるかな) 春に米から芽を出すところからはじめ、土を作り バケツの中で大切に育ててきた 当初は 「バケツの中で」 と半信半疑でしたが、秋が近づいた今、立派に育ち、たくさんの穂をつけています 実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな 稲穂は実れば実るほど重みで穂先が垂れ、 頭を下げていきます 学識や徳行が深くなった人ほど謙虚になっていくという意味です すごく大切なことですね たわわに実った穂先を前に、私も偉ぶることなく謙虚に生きていこうと思います AYA

Related

関連記事

  • 2011/9/20

    きれいな 嚥下食  ~ 鰻重 高野とふきの煮物 ~

  • 2022/1/11

    ★おやつ(プレミアムシフォンケーキ)★

  • 2011/10/4

    きれいな 嚥下食  ~ 鰆の西京焼き ~

New

新着記事

  • 2025/8/9

    ♬神出中学校演奏会♬2025年夏🌻

  • 2025/7/25

    介護課2階🎋流しそうめん🎋

  • 2025/7/25

    手作りおやつ わらび餅風

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。