2023.05.08

端午の節句

菜乃花 老健 

こんにちわ

老健ブログ担当者です

 

5/5 端午の節句の日です

五月人形を飾ったり、菖蒲湯でお風呂に入ったりと色々ありますね

 

五月人形について少し調べてみたのですが、

江戸時代頃に勢力が貴族から武家へと移っていきその際に「菖蒲(しょうぶ)」の音が「尚武(しょうぶ)」と同じであったため

武家の間で男の子が無事成長していくよう祝われるようになったそうです

だから鎧や兜なんですね

 

 

老健菜乃花では菖蒲湯を準備し、

 

1階玄関には五月人形を飾り写真撮影を行いました

お昼ごはんも特別メニューでみなさん美味しそうに食べっていらっしゃいました

 

こどもの日といいますが、おとなも色々楽しめて凄く良い日だと思います

以上、老健ブログ担当でした

Related

関連記事

  • 2021/5/9

    母の日~特養7階~

  • 2022/5/18

    喫茶の様子

  • 2023/3/18

    ~3/18長寿ご飯の日~

New

新着記事

  • 2025/8/13

    8月喫茶

  • 2025/8/13

    🍧かき氷レクリエーション🍧

  • 2025/8/12

    🌷8月12日 お誕生日献立🌷

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。