2022.11.17

第二弾 干し柿作り 

やまさき白寿園 デイサービス その他 

  今年も、沢山の柿がディサービスに届きました。

調べてみると、広島県の西条が原産と言われ、西条柿と

付けられたそうです。

 

 

 早々、ご利用者さんに皮を剥いていただきました。

ピューラーで、真剣に皮を剥かれています。

「溝の所は、後で綺麗に剥いてなぁ~」と

リレー方式。

 

 

「次、早く持って来てよ~」と夢中になられ

やる気満々です。

 

 

 「皮、剥くの? 簡単やん」とお手のもの。

 

 

 ご利用者さんに剥いてもらった柿を、

焼酎に付けると、カビが生えにくいそうです。

 

 

 柿同士がくっつかない様に、紐で結んで

いただきました。

 

 

 完成で~す‼

紐で結ばれた柿は、中庭の日当たり、風通しの良い

所に吊るされました。

 

 さぁ~、いつ頃食べられるのでしょうか?

楽しみです♡

 今回も、ご利用者さんの底力を拝見しました。

ご協力ありがとうございました。(⌒∇⌒)

 

Related

関連記事

  • 2025/4/18

    じゃがいも植え🥔パート3 ~ 芽が出ました🌱 ~

  • 2013/2/12

    フルーツポンチ

  • 2020/7/20

    ゴーヤと千成ひょうたん

New

新着記事

  • 2025/4/25

    だし巻き卵🍳

  • 2025/4/22

    4月お食事会

  • 2025/4/21

    ♪ さくら・桜・サクラ ♪

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。