2012.12.11

第2回介護技術講習会

粟生逢花苑 居宅 

平成24年12月9日(日) 第2回介護技術講習会を逢花苑で開催しました。 衣服の着脱と体位変換を勉強しました。 着脱 「着るとは、麻痺のある方から。脱ぐ時は動く方の手からするんですね。」 松久CM「着患脱健と覚えてくださいね(^^)v」 着脱(座位)  皆さんとても一生懸命されていますね 疑似体験中 高齢者疑似体験です。オレンジのベストの中にはおもりが… 片麻痺で、杖を使って歩きます。 お年寄りの気持ちが、わかるかな。 疑似体験(階段) 階段昇降も体験。登る時と降りる時では初めに出す足が違います。 体験して初めてわかります。 このあとお風呂にも行きました。 膝が曲がらないって、立ち座りも大変です。 皆さん2回目となり会話も弾んでいました。 第3回は平成25年2月10日(日)10時~12時 認知症予防がテーマです 皆さんお誘い合わせの上、ぜひご参加ください                                     Natsuki

Related

関連記事

  • 2012/4/12

    SAKURA

  • 2018/1/9

    ケアハウスのお正月(H30)

  • 2020/1/7

    特養 お正月

New

新着記事

  • 2025/4/6

    夜間想定避難訓練

  • 2025/4/6

    桜🌸咲く前に…

  • 2025/4/6

    桜🌸さいたね

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。