2013.09.13

給食会議

メルヴェイユ 入所/ショート その他 

  メルヴェイユ吹田では毎月給食会議をしています。 会議の内容は、食事形態の見直しであったり、 行事食についてだったり メニューについての意見などを話し合います。 今月の給食会議では、 新しいメニューの試食も行いました。 メーカーの方が来て商品の説明をしてくれました。 上:鶏とじゃが芋のバター醤油 左:鰆の華風焼き 右:エビチリ どれもおいしかったのですが、特に鶏肉が美味しかったです。 試食したものは、『あいーと』という 嚥下が困難な方向けのレトルト食品です。 嚥下が困難な方のお食事は、 ミキサー食など見た目に味気ないものになりがちです。 見た目がおいしそうでないと、食欲もわきませんよね。 今回試食した『あいーと』は 見た目・味はそのままで、硬さだけが 舌でつぶせる硬さでした。 見た目からは 『特別にやわらかい食べ物』 とは思えないもので、 味も美味しかったです。 今後どのようなかたちで取り入れられるかを検討中です。 施設のお食事とこういったものを併用しながら 栄養価が高くおいしいお食事を 今後も提供していきたいと思います。

Related

関連記事

  • 2020/2/18

    居宅より

  • 2013/5/3

    5月3日の本日のいいお顔

  • 2022/9/12

    アジア御飯はお好きですか?

New

新着記事

  • 2025/4/24

    ビュティフルデイズ

  • 2025/4/18

    🍀~お庭で気分転換~🍀

  • 2025/4/11

    届きました。

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。