2025/4/5
3月の喫茶
春暖の候、皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
特養にて生活相談員をしております福地と申します。
新型コロナウイルス流行に伴い、色々と大変な時期ではございますが、
皆様一丸となって、この困難を乗り越えていけるよう頑張っていきましょう。
さて、少し期間が空いてしまいましたが、第二回職員紹介のコーナーを
始めさせて頂きます。
第二回目の職員は・・・
特養所属 8階フロアリーダー 置山くん
今回は置山くんをクローズアップします!
彼の1日を覗いてみましょう。
服薬介助をしている様子ですね。
マスク越しからも良い笑顔だとわかりますね。さすが元野球部です。
配膳車を押していますねー。
写真からも引き締まった肉体が見てとれますね。さすが元野球部です。
そんなこんなでお昼休憩。
なんと可愛いらしい表情でしょうか。
愛嬌が溢れ出ております。
カップラーメンですね。
カップラーメン&おにぎりです。
チリトマト味のチョイスが絶妙ですね。
私なら絶対に選ばない味です。
おにぎりがよく似合います。さすが元野球部です。
休憩が終わり、午後からは入浴介助のようです。
入浴前にバイタル測定を行い、いざ入浴です。
菜乃花には3種類のお風呂があり、今回はこのユニバスにて入浴を行います。
チェアー型の機械浴で、座ったまま湯舟に浸かれるようになっています。
お一人ずつ、丁寧にお風呂のお手伝いをしていきます。
そして、勤務終了後・・・
なんと!!
彼はその引き締まったマッスルボディーを維持するため、
日夜、トレーニングに励んでいるのです。
自分自身に妥協を許さぬプロフェッショナル精神が溢れ出ております。
最後に置山君にインタビューをしてみましょう。
Q. 趣味は何ですか?
A. ゲームや漫画が好きです。最近プレステ4を買いました。
Q. 好きな食べ物は何ですか?
A. 麵類ですね。特にラーメンが好きです。
Q. 今一番したい事はなんですか?
A. 買ったFFⅦをやりたいです。あとは今の状態が収束して、時間があれば
田舎に帰りたいです。
Q. 今後の目標は?
A. コロナの影響で今は施設の行事等も自粛中なので、この状態が
落ち着いたら、レクの企画や外出などを実施していきたいです。
また、後々はケアマネの資格も・・・。
Q. 最後に今日の感想を聞かせて下さい。
A. ただただ恥ずかしかったです。
有名人になった気分でした。
そう言い残し、彼はおもむろに立ち上がり、夜の闇へと消えていきました・・・
(歩いている様子。さすが元野球部です。)
なんやかんやと書きましたが、彼は特養でも皆からいじられ、皆から愛され、
皆から信頼される、とても頼れる最高のリーダーです。
ひとえにこれも、彼の人間性の素晴らしさであると私は思っております。
置山フロアリーダー、今日はありがとうございました。
僕の最近のマイブームはローランドのYouTubeチャンネルを見ることです。
それではまた次回、お会い致しましょう。