2018/6/15
手作りお菓子
穏やかな暖かい日が続いています。
寒さもやわらぎ、気候が心地よいです。
春の言葉を調べていたらこんな言葉に出会いました♪
山笑う(やまわらう)
早春の山の木々が芽吹き、
山全体が艶やかさを帯びた様子。
春は、山笑う(やまわらう)
夏は、山滴る(やましたたる)
秋は、山装う(やまよそう)
冬は、山眠る(やまねむる)
変わりゆく季節を山で表現する日本人の素敵な和の心です。
3月の薬膳は春の食材である、よもぎ・菜の花・あさ
り・キャベツ・きぬさや・玉ねぎを使ったメニューと
なっています。
■よもぎご飯
よもぎの造血佐用で血液サラサラ 豚肉で中華風炊き込みご飯に
■薬膳チキン
鶏はにんにくに漬け込んでいます 血液サラサラ・美肌・免疫力アップ
■菜の花の辛子和え
ビタミンAやビタミンCが豊富で風邪予防 鉄分も多いので貧血予防にも
■春野菜の豆乳スープ
ミネラルたっぷりのあさりは動脈硬化・高血圧予防
豆乳とキャベツで具だくさんスープ
■ヨーグルトいちごソース
ヨーグルトは美肌効果に便秘解消、免疫力アップ
今回は春色イチゴソースで