2013.02.12

認知症予防教室

粟生逢花苑 居宅 

2013年2月10日(日)  3回シリーズの介護技術講習会。 最終回は認知症予防教室を開催しました。 さぁ今日は「逢花苑・笑って動いて冬季オリンピック2013競技は4種目(^o^) スカットボール ①スカットボール   「ねらって、ねらって、はいれっ!」 輪投げ ②輪投げ  「意外とむつかしいねぇ」 もぐらたたき ③もぐらたたき  「あれっ?もぐらは、どこだ、どこだ?」 射的 ③射的 「懐かしいねぇ。楽しいわ。」 皆さん、頭(知力)と体(体力)を使って頂きました。 そして笑って認知症予防 結果:総合優勝は… 金・銀・銅メダル たいへん盛り上がりました 最後に、合六主任と松久CMから 認知症についてのお話がありました。 たくさんのご参加ありがとうございました。                                                                                 Natsuki

Related

関連記事

  • 2012/8/14

    特養 ミニ花火大会!!

  • 2017/3/20

    3月の薬膳献立

  • 2020/5/8

    マイクとスピーカーがあれば、面会もできる

New

新着記事

  • 2025/4/6

    夜間想定避難訓練

  • 2025/4/6

    桜🌸咲く前に…

  • 2025/4/6

    桜🌸さいたね

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。