2013/1/1
謹賀新年
みなさん こんにちは♪
通所リハビリテーション チーフの渡部です。
ジメジメしたシーズン到来ですが、
皆様も体調管理・水分補給にはお気を付けください。
では6月に行いました、通所リハビリテーションの
行事報告をまとめましたので、
ご覧いただけましたら幸いです。
6月に入り、外の花壇がさみしくなり、
委員会より花の苗と、
職員から種を寄付していただき、
園芸を始めました。
写真ではまだ4つの花の苗と、ポットしか写っていませんが
現在は利用者様から寄付していただいた、朝顔も植えています。
来月にまた写真をUPしたいと思いますので、
今後の成長をお楽しみに!!
6月14日~16日まで、季節の入浴剤として
「どくだみ湯」を行いました。
効能として「冷え性や汗疹、肩こり」などなど、
色々な効果があり、古き良き日本の伝統なんだと思いました。
また6月には「和菓子の日」という日が制定されていまして、
あかしあでも「和菓子」をおやつに提供しようと
行事を企画しました。
2種類の和菓子を購入し、利用者様に選んで頂きました。
美味しそうですね(笑)
また企画したいと思います!!
壁面は、梅雨らしく、紫陽花を作成していただきました。
1つ1つの花びらが細かく、また葉っぱにも葉脈を折ったり、
書いたりしていただき、かなりの力作となりました。
よく見ると、カタツムリまで居ます。
あまりの力作だったので、玄関前のスペースも利用して
そちらのスペースにも作成していただきました!!
頑張って作成して下さった皆様、ありがとうございます。
さて、来月の更新分より
「あかしあ」のホームページがリニューアルします。
新しいホームページのアドレスはまた、
ご連絡いたしますのでお楽しみに!!
では7月も楽しい行事をご用意しておりますので、
ジメジメした暑さに負けず、皆様のご来所お待ちしております。