2018/12/26
通所リハビリより
皆様 こんにちわ!!
通所リハビリテーションの渡部です。
今回は7月に行った行事やあれこれを紹介させていただきます♪
7月6~8日は入浴で桃湯を実施しました。
桃湯はあせもや湿疹、ニキビや疲労回復に効果があるとされています。
入浴の写真は載せれないので使用した桃湯の入浴剤を紹介します。
7月13~18日は利用者様に脱水テストを行いました。
まだ梅雨の時期で湿度・気温も高くなる時期で、皆様の体調管理の目安になればと企画しました。
使用したのはOS-1
朝の到着時に少量を飲んで頂き、簡単なアンケートに答えるだけで
脱水の目安が分かるようにしました。
利用者様には 緑・黄色・赤の注意メモと熱中症予防のプリントをお配りさせて頂きました。
7月27日はケーキバイキングを実施
シャトレーゼのケーキを購入し、当日利用者様に選んで頂きました。
ショートケーキとチョコレートケーキ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
職員は美味しそうなケーキを目で楽しみました(笑)
暑い日が続きますのでお体には十分注意してくださいネ。
では8月も楽しい企画を用意しておりますのでお楽しみに!!