皆様、暑い毎日が続きますね[:おてんき:]。小野市は、大雨に雷[:雷:]が、
凄い音量の中、停電が来ないかと、[:冷や汗:]しながら記事を作成中です。
今日は、いつも笑顔[:おてんき:]他趣味のK様の日常[:わーい:]を、お伝えします。
いつも笑顔のK様[:おはな:]。『これ、飾って[:るんるん:]』と持って来られました。

68歳から4年間、週2回、老人大学に通われました。その後、通信教育で、まずは『ちぎり絵』から始まり[:next:]『刺繍』[:next:]『ビーズ』[:next:]『粘土細工』と趣味の幅を拡げられたそうです。
同じ席の皆さま[:ニコニコ:]も、アジサイ・人形をご覧になり『かわいい。いつまでも、目で楽しめるねェ。生花とは、違った良さが、あるわぁ[:ムード:]』。との声[:ラブラブ:]。
ちょこっと笑い話[:イヒヒ:]。ある日、このアジサイに『誰か、水いれてるぅ~[:びっくり:]』と私達。犯人は、当直のおじ様と判明。ご本人、皆様と大笑い[:楽しい:]。
恐るべし。K様の力。
又、お願いしますね[:ラブ:]K様[:ラッキー:]
西川[:おはな:]