2019/12/9
お習字🖌
昨年10月に行事食紹介をし、それきり姿を現していなかった栄養課の赤井です。
コロナ騒動の終息目処がつかない毎日ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
私は夕食後のデザートに「冷凍ビビンバ炒飯」を食べるのがブームです。(デザートの概念とは)
本題
まずは、行事食ポスターのご紹介☺
〈 季節献立の日 〉
この日は松花堂弁当でした。
写真の左側にあるのは菜乃花名物でもある、凍結含浸法を用いたやわらかく食べやすい”菜花食”です🌼
筍ごはんは扇の型で抜いてもらっています。厨房スタッフが頑張って盛り付けてくれていました💪🏻💪🏻
〈 お誕生日献立の日 〉
待っていました。お刺身盛り合わせでございます🐟
普段あまり出ない生のお魚は利用者様からの評判がよく、とても喜んでくださいました😊
〈 薬膳献立の日 〉
かき揚げは山椒塩で召し上がっていただきました♪
個人的には”鶏と筍のわかめ煮”が柚子の香りがよく美味しかったです👍🏻👍🏻
以上、4月の行事食献立のご紹介でした!
3月より新しく老健栄養士として入職となったキュートなTさんにもいずれブログに登場して頂きますね👤
お楽しみにー♡