2012/1/2
新年互礼会
8月16日(木)
8月度のお誕生日会を開催いたしましたので
ご報告いたします。
4名の皆様、おめでとうございます。
園より、ささやかではありますが、お菓子を
プレゼントさせていただきました。
後ほど、お部屋でゆっくりお召し上がりください。
代表して ” 乾杯 ”
少し、緊張されてましたが、大丈夫でしたよ…。
乾杯の後は、昼食タイムです。
献立はなんでしょうか?皆様 楽しみにされています。
” いなり寿司・だし巻き卵・そら豆の塩ゆで・
フライ盛り合せ・ゴーヤの昆布和え・
水ようかん・漬物・冷やしとろろそば ”
毎月、美味しい内容で作っていただき、皆様に大好評です。
栄養士・調理員さん 有り難うございます。
お腹もいっぱいになったところで、
カラオケクラブそしてコーラスクラブのメンバー様による
" うたかたの女 ” ” 浜辺の歌 ”へと続きます。
次は、なんと入所者様より、狂言を披露していただきました。
大変縁起の良い ” めでたい!" というお題で,
” 一生、枡(ます) 枡(ます) 元気で " という内容です。
ご覧のとおり、本格的な衣装をご準備し、手作りの旗(?)
そして発声も本格的で、入所者様そして職員もびっくり!
感動いたしました、有難うございます。
次は、お誕生日を迎えられた方、歌の披露です。
お一人は、日頃カラオケで歌うことがあまり無いので
応援団参加となりましたが、とてもお上手でしたよ。
納涼祭は、すでに終わったのですが、
” 河内おとこ節 ” の歌がながれてきましたので、
一緒に踊っていただきました。
最後は、恒例となっております、園長へ
一曲お願いすると ” 有難や節 ”を歌ってくださり、
皆様と一緒に大いに盛り上がりました。
そして、今月度のお誕生日会も無事終了。
お誕生日を迎えられた皆様、おめでとうございます。
いつまでもお元気でお過ごしください。
まだまだ、暑い日が続いております。熱中症には
十分に気を付けて、水分補給も忘れずにお願いいたします。