8月21日(木)
8月度誕生日会

今月は3名の方が誕生日を迎えられます。

平均年齢86歳

です。(一番年上の方は93歳です。)
皆様お誕生日おめでとうございます

今月のお食事です。

長芋の豚肉巻き

天ぷら(あなご、水ナスとえびとコーンのかき揚げ、いんげん)

甘酢漬け(きゅうり、パプリカ、みょうが、らっきょう)

冷やしおろしそば

枝豆

梅酒かん、キウイなどなど
栄養士さん、調理員さん、お疲れ様でした。
おいしいお食事ありがとうございました

御飯を召し上がっていただいた後は、恒例の演芸へ

カラオケクラブ

コーラスクラブ
『雪の細道』 『海』
そして
きよしのズンドコ体操
今月のお兄さん
露出多めです。

女装も違和感がなくなってきました。
続きまして
入居者の方のカラオケ
『柔』

柔ということで職員をひと投げしていただきました。
一本~

これにて終了となりました。
皆様ありがとうございました。
8月28日(木)法話
門真市の道徳時前住職
入江健明先生がいらっしゃいました。

「人は、自分だけでは生きることができない。
まわりの人に感謝をして、今を生きていきましょう。」
また『岸壁の母』の替え歌で、仏教の教えを
わかりやすく教えていただきました。
入江先生ありがとうございました。
またぜひお願いいたします。