2023.10.28

~10/28 長寿ご飯の日~

菜乃花 特養 栄養課 老健 

 

 

こんにちは!

栄養課です😊

 

本日は28日!8がつくということで、長寿ご飯の日でした🎵

 

 

お品書き

 

・ご飯

・牛焼き肉風

・茄子のずんだ和え

・船場汁

・梨

 

 

 

具が沈んでしまって分かりにくいのですが、船場汁には鯖・大根・人参・ねぎ・刻み柚子が入っています🙌

 

 

船場汁を私は今回初めて知ったのですが、大阪府の郷土料理だそうです!

船場(現在の大阪市中央区)は、明治から大正にかけて大阪の商業の中心地としてにぎわった問屋街。そこの商家の人達は魚を月2度しか食べれなかったので、骨やあらを捨ててしまうのは勿体ないと大根と一緒に煮たことで船場汁ができたそうです。

 

鯖が入っていると臭みがあるのでは⁉と思っていましたが、生姜と刻み柚子が入っていたことで臭みを感じることなく美味しくいただきました😋

 

 

また11月の行事食をお楽しみに😘✨

Related

関連記事

  • 2020/4/23

    4月の行事食~総まとめ~

  • 2025/3/13

    ひな祭り

  • 2024/7/20

    👴🏻7月18日 長寿ご飯の日👵🏻

New

新着記事

  • 2025/10/16

    🎉10/16 お誕生日献立🎉

  • 2025/10/15

    リハビリブログ-立つ-第4回「立ち続ける力を育てる」

  • 2025/10/9

    🥬10/8 長寿ご飯の日🥬

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。