2013/2/27
2月の絵画クラブ
今年のカレンダーも、いよいよ残り一枚ですね🐀🐄
先月の記事に引き続き(^ν^)
学生さんの紹介をします💁♂
今回は作業療法士志望の学生さんです💁♀
メモとってる方です、メモ見えないですけど。毎度撮影ミスすみません🙇♂
実は11月頭から実習は開始しており(>_>)
実習期間は4週間のため、書いている時期はもう最終週になっちゃいました😅
(最近ネタが豊富のため、渋滞してしまいました)
今回の実習は評価実習ということで💪
見学の他に🤔
ご利用者様の関節可動域テストや徒手筋力テスト等を実施させていただきました🕺
今回の実習が彼にとって、はじめての長期実習っぽいので😭
それなりに緊張していたのか口数が少ない印象でした🥶
(もしかしたらリハビリ課の職員がうるさいだけかもしれません。)
それでも最終週に近づくにつれて👌
隣の席の石原パイセンとよく喋っている様子もみられ❤
ちょっとだけリラックスできたかなぁて思いました💯
(中島さんは年の差を理由に一歩引いている印象でした。これはよろしくない。減点です。)
今回も集団レクを企画してもらいました🥳
最近の学生さんは手の込んだものを用意してくれるなあと感じました🤪
ぼちぼち盛り上がってたのではないでしょうか😁
本人も司会よく頑張ってました👍
ちなみに、11月末からあかしあの職員はフェイスシールドをつけて感染対策に取り組んでます😷
順調に行けば、今後は8週ともっと長い実習が始まると思いますが😂
まぁ、ちゃんと寝坊せずにこなせて行けば大丈夫でしょう🙆♀
お疲れ様でした、とりあえず次の実習までゆっくり休んで😇
座学も頑張ってください🥊