初夏の候、窓から吹き込んでくる風にむんむんと熱気がただよってまいりまして・・・
皆様方にもますますご健勝のこととお慶び申し上げます

施設の窓から見える周りの風景も、ついこの間までは満開の桜

やはなみずきの
薄ピンクや白といった柔らかな景色が広がっていたかと思っていたんですが、
この頃はいつの間にか木々の葉ももうすっかり真緑に色づいて

瞼に強烈に夏の到来を告げる季節となりました

さてさて、当施設の3Fの近況ですが、夏の日差しも何のその
皆様ますますお元気に日々お過ごしになられておられます

今年も恒例となっております春のバス旅行が4月より5月にかけて行われ、
ご利用者さまがご自分のお好きなコース(全4コース)に各々分かれて参加されておられます。
春の奈良方面のいちご狩りから始まり、宝塚歌劇の鑑賞、
神戸の一流ホテルでの中国料理食事会などなど・・・
どのコースを選ばれたご利用者さまも、それぞれの一日を思う存分
お楽しみになられたのではないでしょうか

わたしたち職員も旅行から帰ってこられたご利用者さまの感想をお聞かせいただくのが楽しみでして・・・

職員 「○○さん、昨日のホテルの料理、味付けはいかがでした?」
ご利用者さま 「ん~、まあまあやね。ちょっと油っこい料理多かったかなぁ

」
職員 「そうですよね~ 日本人はやっぱり和食ですよねぇ」
っていう会話と笑い声がしばらくの間あちこちで聞かれておりました

また、さる5月23日に吹田市近辺の施設対抗による『風船バレー大会

』が
某体育館で開催され、当施設からも厳しい練習(?)に耐え抜いた
選抜チームが結成され、3Fからも2名の精鋭(!)が選手として参加されました。
結果はなんと!堂々の
3位入賞

当日は職員の黄色い声援を背に、楽しくさわやかな汗を流されての一日となりました。

それでは、これからも話題盛りだくさんで楽しい内容をご報告していきたいと思いますので、
次回もぜひご期待くださいませ