2020.06.15

6月のリハビリ課だより

職員紹介 

毎日ジメジメとした日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか☔

 

今月はリハビリテーション課の影の立役者である

リハビリ助手さんのお仕事について紹介したいと思います🌈

 

じゃじゃ~ん✨

くらねぇ です。漢字で書くと 蔵姐 です😃

写真左です☠

リハビリ課の姉であり、母です。(年齢は非公開です)

 

リハビリ助手のお仕事はたくさんあります。

 

1 ⃣申し送り・朝礼への参加

 各部署集まっての毎日の申し送り・朝礼です。

 体調不良者の把握や看護師・介護士からの提案など、様々な連絡事項をセラピストに伝えます🗒

 

 

2⃣ 書類業務

 これがとっても大変です。

 リハビリテーション会議の案内や訪問リハビリの駐車申請など、あらゆる雑務をこなしてくれます。

 会議録の見直しもしてくれます。誤字脱字などがあれば指摘してくれます。

 訓練を行なった実績の入力や会議予定の調整・連絡などもしてくれます。

 時々パソコンやコピー機にキレているところを発見します(笑)

 

3⃣ 物理療法

 指示があったホットパック・マイクロ波・メドマーの実施を行ないます。

 利用者さんひとりひとり微妙にやり方が違うのですが、全て把握しています。

 入浴や訓練時間にも配慮してくれます🛀

 

 

4⃣ 個別訓練

 

 

 利用者様の自主トレーニングを手伝います。

 くらねえに声をかけられるともう逃げられません(笑)👹

 

5⃣ くらねえの部屋

 利用者様からの信頼がとっても厚いくらねえ。

利用者様が普段介護士やセラピストに言いにくいことや、日常生活で困っていることなど相談にのってくれます😌

 時には職員の話も親身になって聞いてくれます。

 

 

 

他にもたくさんありますが、

毎日明るく楽しいリハビリを届られているのは、

カメラを向けるとすぐにふざけてしまうクセの強い

スーパーリハビリ助手くらねえ のおかげです。

 

 

ちなみに、特技は足の指の背で歩くこと👣です。

謎ですねえ・・・。

出来る方いらっしゃいますか???

 

昼休みのオフショットはこちら💕

鼻で笑っちゃうクセのある寺坂OTと一緒に...

 

 

コロナの面会制限が終わったら、ぜひ会いに来てくださいね❗❗

 

 

 

 

Related

関連記事

  • 2011/3/2

    皆様 始めまして

  • 2021/5/18

    入所の新人スタッフ紹介 タムちゃん

  • 2021/11/15

    通所リハビリテーション便り

New

新着記事

  • 2025/1/25

    初詣に行ってきました

  • 2025/1/3

    謹賀新年

  • 2024/12/23

    じゅわーと あったまれ !!

ブログTOP

Contact

施設やサービスについてご不明な点がございましたら
こちらからお問い合わせください。