7月16日(木)
7月お食事会を開催いたしました
本来は

お誕生日会なのですが、
7月生まれの方がいらっしゃらないので、
お食事会にさせていただきました

今月のお食事です
香り寿司、穴子天ぷら、炊き合わせ、
枝豆入り卵豆腐、漬物、果物、
冷やしソーメン と、なっております

香り寿司には、生姜、みょうが、らっきょうなどが
入っており、

暑くて食欲が無くても、
食べやすく、おいしかったです

厨房の皆さま、いつもありがとうございます

続いては、
カラオケクラブのみなさま
によります

「月がとっても青いから」
コーラスクラブのみなさまに
よります

「バラが咲いた」
手作りのバラ

を持って、歌って下さいました
つづいて、この方は大正琴を
弾いて下さいました

大正琴(たいしょうごと)って、
こんな感じです

左手で鍵盤を押しながら、
右手のピックで弦を弾いて音を出します
なかなか難しそうですね

3曲演奏して下さいました
ありがとうございました

こちらの方々は、

「浪速恋しぐれ」
を、歌って下さいました

ペアの浴衣

を着ていただき、
なかなかお似合いのなんちゃって

夫婦です

みなさん、

聞き惚れちゃいました
そして、夏の納涼盆踊り

も近いので
気分を盛り上げていこう

ということで

職員で

「河内音頭」「江州音頭」「炭坑節」
を踊らせていただきました

先月に引き続き、
タコ

のご主人が駆けつけてくださいました

あれ?今日は

は?

と、思ったらやっぱり


、参上

盆踊りが大好き

な、近所の方

も加わって、楽しく大盛り上がり

で
終了となりました

ありがとうございました