2018/5/22
高橋農園の進展はいかに??
こんにちは、栄養課です。
このブログが掲載されている頃には
梅雨明けしているかもしていませんね。
これからの季節は気温と湿度が高くなり、食品による
事故が起こるリスクが高くなります。
新型コロナウイルス感染対策の影響でテイクアウトや
デリバリーなどを利用する機会が増えた方も多いかと
思います。
食中毒の予防には時間と温度の管理が重要です。
テイクアウト等は、店内で食べるときと比べて、調理して
から食べるまでの時間が長くなります。テイクアウト等を
利用して食事をするときのポイント以下にまとめました。
①食品を購入したらすぐに帰宅し、長時間持ち歩かないよう
にしましょう
②持ち帰ったら、すぐに食べましょう。
すぐに食べない場合は、冷蔵庫で保存する等、長時間常温で
放置しないようにしましょう
③再加熱するときは中心までしっかり加熱しましょう
食中毒に注意し安全な食生活を送りましょう。
6月24日:季節の日献立
7月8日:長寿ご飯の日