2020/12/24
クリスマス会 第一部
9月20日(木)
9月度の誕生日会を開催いたしました。
今月の誕生者の方は4名です。
おめでとうございます❣
それから、
今月は敬老月間ということで
八十八歳の米寿を迎えられた方々に
泉大津市からお祝いの品が届きましたので、
一緒にお祝いさせていただきました。
おめでとうございます♪
「こんなに良くしてもらってねえ、うれしいねえ…」
と、涙がポロポロ…
去年、鹿児島県奄美大島から慈恵園に入居された方で、
「奄美の言葉でねえ、『ありがとう』はねえ、
『ありがとさまりょーた』ていうんだよ」 と、教えてもらいました♡
今月のお料理は
菊花ちらし寿司、天ぷら盛り合わせ、炊き合わせ、きのこ汁等
と、なっております。
とても秋らしいメニューで、美味しくいただきました。
美味しい食事の後は、カラオケクラブ、コーラスクラブと続き、
「きよしのズンドコ体操」で、楽しく体を動かしていただきます(^^♪
それから、入居者さんがカラオケを披露してくださいました
慈恵園デビューです。
「長崎物語」お上手でしたよ🎶
仲良し3人娘(?)で「恋のバカンス」
ちなみに、3人が腰に付けているのは
ミニスカートなんですが…
なぜか3人が履くと腹巻きのようになってしまいました(笑)
まあ、これはこれでアリかな…と(笑)
そしてそして、スペシャルゲスト‼
『呼ばれもせんのにノコノコと~♪』
慈恵園の為にと、「ノコノコ隊」のみなさんが駆けつけてくれました♪
今は芸能界(?)を引退して年金生活を送っていらっしゃるそうで…
若干くたびれた感があるような…ないような…
どおですかっっ⁉、この嬉しそうなお顔♡
「ワシ、あの娘がエエ(。・ω・。)ノ♡」と、ご指名。
アンタも好きねえ…(⋈◍>◡<◍)。✧♡
楽しく笑って、楽しく踊って、終了となりました。
みなさま、健やかにお過ごしくださいませ(^^♪