おともだちがママに Thank you カードを作っていますよ٩( ”ω” )و✨✨✨
(④自由あそび)






ママのことを想い、ひたすら作業を続けます。ママ、よろこんでくれるかな…(*´ω`)💕💕💕
💡今日はバレンタインデー。バレンタインデーは大切な人にカードやお花をプレゼントして、自分がその人のことをどれだけ大切でどれだけ大好きかを伝える日でしたね。今回おともだちはオランダのバレンタインに挑戦。オランダではバレンタインデーにチューリップを贈る習慣があり、バレンタインデーの前後1週間で約2億本のチューリップが贈られるとか(◎_◎;)💦💦💦


①サーキット遊び
マット→トンネル→鉄棒→フラフープ、跳び箱
なんと、今日は跳び箱からジャンプ、マットの上に置かれたフラフープの中に着地することができました!なんだかすごいことになってきましたよ~(゚Д゚)ノ🎉🎉🎉

②絵本でお話しよう
『おすしやさんにいらっしゃい』『ごちゃまぜカメレオン』
『おすしやさんにいらっしゃい』の中で、真っ赤な「キンメダイ」が気に入ったおともだち。しかしながら、食べたいものは「アナゴ」だそうな。ふ~ん…(ΦωΦ)


③カーカーゲーム
イカ、牛、馬、鹿、猫、オオカミ、タコ、鶏、ウサギ、アヒル、ラッコ、イルカ
タコ/ラッコやイルカ/イカなど、音が似ているものはお手つきすることがありましたが、先生が2、3回はっきりと名前を読み上げると、正しいカードを選ぶことができました。語彙力がめきめき伸びてきましたよ(=゚ω゚)ノ✨✨✨


⑤すてむぼっくすジュニア
『とおくのものをつかむ』
ブロックでマジックハンドを作り、遠くにあるものをどんどんつかみました。ブロックのパーツの種類や数が増えても、楽しいから平気(*^_^*)b!



⑥自由遊び
今日見学に来られたおともだちと一緒にトーマスの玩具で遊んだり、的あてをしたり。前回作った毛糸のハートも再度作って、乗り物に乗せてお部屋の中をたくさんお散歩していました。毛糸のハート、今までで一番はまっているんじゃないでしょうか(*”ω”*)💗
紹介ページはこちらをクリック
🌹児童発達支援事業所 Rainbow Rose🌹