今日もパワーアップした児発のレッスンが始まりました~ヾ(≧▽≦)ノ✨✨✨
始めの会の後はラジオ体操。しっかりと身体を動かします🎽。おともだち、今日はクッキーモンスターになりきっていますね٩( ”ω” )و。

お次は3分間走👟。ミーティング後、ラジオ体操とともに新しく取り入れたメニュー。3分間、ゆっくりでもいいから走り続けると言う、シンプルなメニュー。おともだちはしっかり走り切り、まだまだ余裕がある模様。スタッフは大丈夫か(;゚Д゚)💦❓(息切れしていましたね…無理もないですね…)

ハサミの練習✂。練習に焦点を当てるため、課題をシンプルに。順調、順調(*´ω`*)🌟🌟🌟

今回新たにポチッたボードゲームのオセロ。正規品なので、マス目にコマを置く時の『カチッ』と言う音と、マス目にコマを置いた時の手に伝わる感覚がしっかりと得られます。感覚大事( `ー´)ノ!
(次回、RRISのおともだちと、合同保育の時間にお邪魔して、オセロ対戦をします٩( ”ω” )و✨✨✨)

みんな大好き、『すてむぼっくすジュニア』。テキストを見ながら忠実に、あっという間に作り上げましたよ(=゚ω゚)ノ💕 すてむぼっくすジュニアに使われているブロックは、形とサイズのバリエーションが豊富で、何でも作れてしまいます。また、『カチッ』としっかりはまるので、感覚の刺激が十分に得られることと、しっかりと手指の運動ができることが、療育にピッタリなんです。何よりも面白いので、こどもたちは飽きることなく、集中して取り組んでいますよ( *´艸`)💕

今日の課題の一つ、RRISのおともだちとの交流。金魚すくい🐟の一場面です。ネイティブの先生も混じって楽しそう~(*”▽”)🌟🌟🌟(この夏、RRIS、RRCDで金魚すくい🐟グッズ、大活躍です)

みんなすっかり打ち解けてきて、思わぬ展開が。RRISのおともだちが、運動遊びをしようと提案。みんなでホールで大はしゃぎ\(゜ロ\)(/ロ゜)/💦💦💦 しかし… RRISのおともだちも午前中 PE があり、RRCDのおともだちもラジオ体操や3分間走でしっかり身体を動かしたはず…(;一_一)💦
尽きることのないこの体力、うらやましい限りです(*”ω”*)✨✨✨

ボルダリングも始まりました\(◎o◎)/!スクールのおともだちや先生、設備などにどんどん関心を持ち、行動範囲が広がります。この調子ヾ(≧▽≦)ノ!

お部屋に戻り、自由遊びの一場面。今日は算数遊びの気分だったみたい(*”▽”)💕

最後はお馴染みの『次回の作戦会議』タイム(=゚ω゚)ノ🌟🌟🌟 いろいろな課題や教材を眺めながら、
園児)これやりたい!
スA) いいよ、これ好きやもんね~(*´▽`*)
園児)明日はこれをする!
スA) いやいや、あなた明日来ないやん(;゚Д゚)💦
施B) 別に来てくれてもいいけど…(◎_◎;)💦
スタッフとおともだちの、突っ込み満載の交渉が続きます。おともだちの顔はやる気に満ちています。
本当に微笑ましい光景です。『次回の作戦会議』、取り入れてよかった(*´▽`*)💕

次週からの児発のレッスン、乞うご期待(`・ω・´)ゞ!
児発から目が離せませんよ~٩( ”ω” )و

🌹児童発達支援事業所 Rainbow Rose🌹