
何とっっっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/💦!児発も Instagram を始めることになりました\(◎o◎)/!💦💦💦
ですが、心配ご無用(`・ω・´)ゞ!(またまたどこかの絵本のくだりですね💦)
同じグループの RRIS には、スクール開講から毎日 Instagram をあげ続けてくれている、敏腕 Instagrammer がいるのです٩( ”ω” )و✨✨✨
今日は児発の Instagram 開設および運用に必要なアプリとその使い方、画像やコンテンツの管理方法などなど、約1時間にわたりレクチャーを受けました~ヾ(≧▽≦)ノ🌟🌟🌟

約1時間のレクチャー後の2人(◎_◎;)
A)先生、ホントにすごいですよね~\(◎o◎)/!
B)いやいや、彼女が凄すぎるんですよΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)💦
(この後現実に直面した二人は、Instagram のコンテンツやプランについて話を詰めます)
A)実際に提供しているレッスンの内容を盛り込んでは?
B)すてむぼっくすジュニアなんて、とても楽しいですよ(*”▽”)✨✨✨
A)安田式運動遊びもみんなでやっているし(=゚ω゚)ノ
B)Co-mii の課題も紹介しましょうか(*‘ω‘ *)✨✨✨
A)保護者様が記事を見て、ほっこりできるようなページも欲しいですね٩( ”ω” )و
(2人の間で話は盛り上がりますが…)(◎_◎;)
A)とりあえず療育内容を曜日で分けてシリーズ化しましょう。
先生がアドバイスしてくださったように、パタン化すると展開しやすいかも(*”ω”*)🌟
B)はい!やりましょう(`・ω・´)ゞ!
かくして2人は資料や教材に埋もれ、約1ヶ月毎日 Instagram をあげると言う、とてつもない企画に飲み込まれていくのでした…
どんな Instagram になるのでしょうか?乞うご期待(`・ω・´)ゞ!