朝から元気いっぱいですヾ(≧▽≦)ノ✨✨✨

①【Co-mii】サーキット遊び
マットでゴロゴロ運動→鉄棒→平均台→ジャンプにプールスティックが加わりました。この跳び方、見てください。足をしっかり踏みしめて、スティックを上手に跳びこすことができました(=゚ω゚)ノ👏👏👏

②絵本でお話しよう
【もうすぐクリスマス】【Eight Jolly Reindeer】【クリスマスいないいないばあっ!】
【The Sweet Smell of Christmas】
4冊の絵本でクリスマスを満喫。洋書ならではの鮮やかな色使いに目を奪われていました(*´ω`*)💗

③【Co-mii】名前な~んだ
写真・イラスト・シルエットのカードを使って、見え方が違ってもバナナはバナナ、りんごはりんご。物の概念と名前を理解する課題に取り組みました。難易度を上げて「野菜と果物」に分ける練習にも挑戦しましたよ(*´▽`*)b!

④自由あそび
粘土を雪玉に見立て、サンタクロースと雪だるまのフィギュアを入れて探し出すゲームをしました。粘土を指でこそぎとったり、指で穴をあけてフィギュアを取り出したり、色々と工夫をする場面が見られました。雪玉の中からサンタクロースと雪だるまが出てきて、満面の笑み。雪まみれのフィギュアをきれいに洗ってくれました٩( ”ω” )و⛄⛄⛄

⑤【Co-mii】すてむぼっくすジュニア サンドイッチを作ろう!
「はじめ」「つぎ」「さいご」の順番の練習 Part 2。(前回はアイスクリームで練習していました)
サンドイッチの具材を確認、パン→はじめ→つぎ→さいご→パンの順に重ねます。具材の名前は完璧に理解。スタッフが「おいしそう!」と言うと「どうぞ!」とサンドイッチを出してくれました( ̄ー ̄)V!

⑥園庭あそび
今日は砂遊び。スタッフと一緒に大きな山を作りました。タコ🐙の型抜きがお気に入りで、砂の型抜きあそびも含めて30分ほど集中して遊びました。
(スタッフさん、寒かったでしょう…いつも感謝しております(´;ω;`)💧)

🌹児童発達支援事業所 Rainbow Rose🌹