【まるっと1日防災訓練にしたい野望に満ちたプロジェクト療育】2日目です(`・ω・´)ゞ!

今日も防災🌀、防災🌋とにかく防災🔥🔥🔥~\(◎o◎)/!
☆彡 始めの会 ラジオ体操 3分間走(♬ すまない先生 OP)
療育課題① 64マスオセロ
療育課題② 同じのどれだ 手探りゲーム
療育課題③ すてむぼっくすジュニア カニ🦀
RRCDオリジナル課題① 災害について知ろう
RRCDオリジナル課題② 消火器🧯の正しい使い方を学ぼう
RRCDオリジナル課題③ 煙の怖さを知ろう
☆彡 終わりの会 保護者様フィードバック
フルコースの3時間15分。

療育課題① 64マスオセロ
今日は防災の話で盛り上がり、32マスに変更( ̄▽ ̄;)💦スタッフに負けても機嫌を損ねることなく、
「次は何するの❓」と、全てに意欲的でした。日々成長を感じます ٩( ”ω” )و✨✨✨

療育課題② 同じのどれだ 手探りゲーム
スタッフからのヒントを得て、正答率UP(*”▽”)🌟🌟🌟

療育課題③ すてむぼっくすジュニア カニ🦀
説明書を見ながら自分でどんどん組み立てていきます。ブロックの扱いも丁寧です。
完成度の高さに自信がついたのでしょう。「お母さんに見せる!」満面の笑みでした(*´ω`*)💕💕💕

RRCDオリジナル課題① 災害について知ろう
ニュース動画を視聴。避難の仕方も確認。
ス)火事の時にはどうやって避難しますか?
児)ハンカチを口にあてて、小さくなって(かがみながら)逃げる!
ス)正解!じゃぁ、ハンカチがなかったら?
児)口に手を当てる!
ス)大正解~ヾ(≧▽≦)ノ👏👏👏

RRCDオリジナル課題② 消火器🧯の正しい使い方を学ぼう
スタッフ選りすぐりの動画を見て、消火器🧯の使い方をしっかりマスター٩( ”ω” )و✨✨✨
レバーが固くて水が出にくかったですが(微細運動)、がんばって火🔥を消し止めました( ̄ー ̄)b!

RRCDオリジナル課題③ 煙の怖さを知ろう
同じく動画で煙の怖さについてしっかり学んだ後、消防車のパズルをしました。防災について興味を持ったおともだち。もっともっと動画を見て学びたい、って言ってたよ(*”▽”)🌟🌟🌟

保護者様とスタッフが療育のフィードバック中、大好きな国旗の神経衰弱に取り組みました。

2日間に渡り、🔥まるっと1日防災訓練にしたい野望に満ちたプロジェクト療育🚒をしましたが、一番の収穫は、こどもたちが防災について関心を持ってくれたこと。RRCDで学んだことを、万が一の時に活かしましょう(`・ω・´)ゞ!

🌹児童発達支援事業所 Rainbow Rose🌹