児発のスタッフが何やら準備を進めていますよ٩( ”ω” )و🌟🌟🌟

そうなんです。先日児発のスタッフとISのスタッフが集まってミーティングをした時に、「ボールプールを買おう(=゚ω゚)ノ!」と言うことになりました。
A)ボールプールを購入する理由は何ですか(=゚ω゚)ノ❓
B)こどもたち、みんなボールプール大好きですよ(*”▽”)✨✨✨
C)先日うちの子をボールプールがある施設に連れていったら、ずっと遊んでました(*^^)v💕💕💕
A)いやいや、ボールプールがもたらす効果とか、導入するねらいとか…Σ(゚Д゚)💦
All)ちーん…(;一_一)💦
A)( ノД`)シクシク…💦
💡ボールプールのメリット ٩( ”ω” )و
①指先を動かすことによって、思考力や記憶力が向上する
ボールを掴んだり投げたりすることで指先の動きが強くる
同時に感触や感覚も刺激されるので、脳の発達に良いとされる
②カラフルなボールが脳を刺激する
ボールの鮮やかな色彩が視覚刺激として作用、視覚情報の処理能力が高まる
色の名前を覚えたり、大きさを比較することで、言語能力や視覚認識能力が高まる
③全身を使って動くことで運動能力が発達する
ボールの海に飛び込んだりボールの上を歩いたりすることで、バランス感覚や運動能力が高まる
ジャンプや転がることで筋力や持久力が増し、骨格や筋肉の発達に良い影響を与える
プール内で他のこどもと遊ぶことで、社会性や協調性が育まれる


A)とにかく RRCD & RRIS のインクルーシブ療育に向けて、ボールプールの準備をしましょう。
1回に何人のこどもが入って遊ぶことができるのか。
どんな遊びの展開が考えられるのか。
順番を待っているおともだちには何をしてもらうのか。
All)は~い(*”▽”)🌟🌟🌟
かくして夕方の人が少ない時間帯を選んで、ボールプールチェックと称した、おともだちとスタッフの遊びが始まりました。(これこれ、スタッフ、仕事せんかい~( `ー´)ノ!)
明日、早速ISのおともだちと合同療育。どんな遊びが展開できるかな?
乞うご期待(`・ω・´)ゞ!
🌹児童発達支援事業所 Rainbow Rose🌹